-提携により日本全国の新しい挑戦を通した、日本全国の活性化を加速-
地方、中小・ベンチャー企業の新しい挑戦の支援を行う株式会社ロケットメイカーズ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:八田 浩、以下ロケットメイカーズ)は、新規事業の開発と地域企業のスター発掘を目的に、日本発のCDO・長瀬次英氏が経営するナレッジシェアリング&ネットワーキングを目的としたコミュニティーマネジメント会社であるPENCIL&PAPER.COM株式会社(以下PENCIL&PAPER.COM)と提携したことをお知らせいたします。
長瀬次英氏はユニリーバ・ジャパンのブランド開発責任者(リプトン)、インスタグラム・ジャパンの初代の日本事業代表責任者、日本ロレアル初のCDO(チーフデジタルオフィサー)を歴任し、ブランドマーケティング分野を中心に数々の実績を残してきました。現在も日本ブランドを取り扱う海外発のブランド事業をはじめ、経営的視点から日本に由来する商品の開発&プロデュースなども行なっております。
提携により、PENCIL&PAPER.COM、ロケットメイカーズ双方の顧客の支援を連携して行うことができ、より多くの新しい挑戦の成功確率を高めることが出来ると考え、本提携に至っております。
<PENCIL&PAPER.COM>とは
日本初のCDO・長瀬次英氏が代表を努め「ナレッジシェアリング&Network」を目的とし、学生や社会人向けの『悩み相談と解決・実践の場』を提供している。また、長瀬氏の経歴を生かした海外逆輸入日本ブランド事業など、経営的視点を取り入れて日本に由来する商品の開発やプロデュースなども行なっている。
□会社名: PENCIL&PAPER.COM株式会社
□代表者:代表取締役社長 長瀬 次英
□代表者プロフィール:
1976年京都生まれ、中央大学卒。日本のマーケター、実業家、経営コンサルタント。日本初のCDO(チーフデジタルオフィサー)でCDO of The Year 2017を受賞。ユニリーバ・ジャパンのブランド開発責任者(飲料)、インスタグラム・ジャパンの初代の日本事業代表責任者、日本ロレアル初のCDO(チーフデジタルオフィサー)、LDH JAPANのCDO等を経て、ナレッジシェアリング&ネットワーキングを目的としたコミュニティーマネジメント会社のPENCIL&PAPER.COM株式会社と、CDO/CEO/CMOといった経営者目線でのコンサルティングを提供する経営コンサルティング会社であるVisionary Solutions 株式会社を立ち上げ両社でCEOを担っている。他にもエンターテイメントやコスメブランド等の顧問業やアパレルブランドのCEOやブランド・コンサルティング会社のCSO(チーフストラテジーオフィサー)を同時に務め真のパラレルキャリアを目指している。AdTech 2017 2018 Tokyo 登壇スピーカーで2年連続1位を受賞、AdTechボードメンバーに就任。Forbes Japanでカリスマ経営者の一人として称される。
常に、新しいかつ時代にあったビジネスモデルの構築とサラリーマンの無限の可能性を模索している。
<ロケットメイカーズ>とは
「地方・中小・ベンチャー企業の新規事業支援」
地方、中小・ベンチャー企業の新規事業で成長したいというニーズを、クラウドファンディングを活用して解決します。
マーケティングの介在価値があるクラウドファンディングの仕組みを活用し、新規事業の立ち上がりから軌道に乗るまで、新規事業の成功確率を高めるためのサービスを提供します。クラウドファンディングに関わらず、新規事業支援、デジタルマーケティング支援なども行っております。
□会社名:株式会社ロケットメイカーズ
□本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町308
□代表者:代表取締役社長 八田 浩
□Email:info@rocket-makers.co.jp
□ホームページ:https://www.rocket-makers.co.jp/
□サービス:https://www.rocket-factory.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ロケットメイカーズ 広報担当
TEL:050-3778-5817
Email:info@rocket-makers.co.jp